足元をみる

将来の夢を語る。

5年後、10年後、いや、もっと先の夢を語る人がいる。

夢を語れないより、語れるほうがいいかもしれないけど、遠くを眺めるのが好きな人がいる。

夢や目標を想定し、10年手帳に道筋を書き、時に酔いにまかせて語る。

これはこれで立派だと思うけど、ほぼすべての人たちは、どんな夢かすら忘れて屍とかす。

お父さんは、年末に来年の目標を考える。

「人の悪口を言わない」「字を丁寧に書く」なんて、がんばれば達成できそうな目標。

ところが、年が明け1月の中旬には、どんな目標だったか忘れてしまっている。

毎年、これの繰り返し。

来年の目標ですら、この有様だよ。

マクロ的な予想や評論をする。

将来の超高齢化社会を踏まえた事業がどうとか、AIの発達による職業がどうだとかいう人がいる。

将来の予想があたるかどうか、わからない。

それでも、そんな予想にそった行動をすれば、いいけど。

予想や評論をして、将来をなげくだけの人がほとんど。

自分の人生なのに、ワイドショーのコメンテイターみたいに、言い放しで満足してどうなんだろう。

将来の夢や予想を語ってもいいけど、とかくこの手の人たちは、今日、明日を雑に生きている印象がある。

夢や将来の予想を語るより、日々の歩み、行いをおろそかにしないことが大切なんだ。

そりゃぁ、目的地や目的地の予想をすることは必要だよ。

でもね、すべてのことは、今行っていることの積み重ねの結果なのに、日々の行いを甘く見てしまうことが多い。

遠くばかりをみずに足元をみる。

1歩1歩をしっかりと踏みしめる。

そんな気持ちで、今日できることを今日行う。

遠くは、たまに見るくらいで十分。

最後に一つ注意することがある。

今日中にできない仕事が続くようなら、容量を超えているのか、効率よく仕事できていないかのどちらか。

こうなると、夢や将来を語るどころではない。

一度、立ち止まって、上司に相談するべきだと思う。

一歩づつ歩む道はひとつではないから。

そんなことを含めて、足元をみる。

カテゴリー: 仕事 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です